利用規約

  • 第1条(ユーザー規約)

    1. 本規約はアピールコミュニケーションズ(以下運営者という)が提供するネットワーク上での企業・店舗アピール、
      求人アピール提供サービス@Appeal(以下本ネットという)を第4条所定のご利用ユーザー(以下ユーザーといいます)が
      利用する場合の一切に適用します。

  • 第2条(本規約の範囲)

    1. 運営者が本ネットのオンラインを通じ随時ユーザーに対して発表する諸規定は本規約の一部を構成するものとし、
      ユーザーはこれを承諾します。

  • 第3条(本規約の変更)

    1. 運営者はユーザーの了承を得ることなく本規約を随時変更することができるものとしユーザーはこれを承諾します。

  • 第4条(ユーザー)

    1. ユーザーとは、運営者に本ネットへの企業・アピールの登録を申し込み、
      運営者がこれを承認した企業、個人、団体、事務所、お店を言います。

    2. ユーザーは企業・店舗アピール登録の時点で本規約の内容を承諾しているものとみなします。

  • 第5条(ユーザー登録の承認)

    1. 運営者は別途定める方法にて登録申込を受け付け、ご利用ユーザーとして承認します。

  • 第6条(ユーザー登録の不承認及び承認の取消)

    1. 運営者は登録申込をしたユーザーが以下の何れかの項目に該当することがわかった場合、
      そのユーザーの登録を承認しないことがあります。

      • 登録申込をしたユーザーが実在しない場合。

      • 登録申込をした時点で規約違反等によりユーザー資格の停止処分中であり
        又は過去に規約違反等で本ネットの除名処分を受けたことがある場合。

      • 登録申込の際の申告事項に、虚偽の記載、誤記、又は記入漏れがあった場合。

      • 登録申込をした時点で本ネットの利用料金の支払を怠っていること又は過去に支払を怠ったことがある場合。

      • その他本ネットがユーザーとすることを不適当と判断した場合。


    2. 運営者は承認後であっても承認したユーザーが前項の何れかに該当することが判明した場合、
      承認を取り消すことがあります。

    3. 本条により運営者が登録の不承認又は承認の取消を決定する場合、
      当該時点において発生している利用料その他債務の履行については、ユーザーは登録抹消の場合に準拠し、
      本規約第16条の規定に準じて当該債務を履行するものとします。

  • 第7条(譲渡禁止)

    1. ユーザーは運営者のユーザーとして有する権利を第三者に譲渡若しくは使用させたり、
      売買、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

  • 第8条(変更の届出)

    1. ユーザーは、住所、電話番号、その他運営者への届出内容に変更があった場合には、
      速やかに運営者に所定方法で変更の届出もしくは、
      ユーザー自身による変更を行うものとします。

    2. 前項届出がなかったことでユーザーが不利益を被ったとしても、運営者は一切その責任を負いません。

  • 第9条 (ユーザー登録の抹消)

    1. ユーザーが登録抹消する場合は所定の方法にて運営者に届け出るものとします。
      運営者は、既に受領した利用料その他の債務の払い戻し等は一切行いません。

    2. 運営者のユーザー資格は一ユーザー専属性のものとします。

    3. 本条による登録抹消の場合、当該時点において発生している利用料その他の債務の履行は
      本規約第16条に基づきなされるものとします。

  • 第10条(設備等)

    1. ユーザーは、運営者を利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となるすべての機器を、
      自己の費用と責任において準備するものとします。
      又、自己の費用と責任で、任意の電気通信サービスを経由して本ネットに接続するものとします。

  • 第11条 (ID及びパスワードの管理責任)

    1. ユーザーは、自己のID及びこれに対応するパスワードの使用及び管理について一切の責任を持つものとします。

    2. 運営者はユーザーのID及びこれに対応するパスワードが他の第三者に使用されたことによって
      当該ユーザーが被る損害については、当該ユーザーの故意過失の有無に拘わらず一切の責任をも負いません。
      ユーザーは自己の設定したパスワードを失念した場合は直ちに運営者に申し出るものとし、
      運営者の指示に従うものとします。又、当該ID及びこれに対応するパスワードによりなされた運営者の利用は
      当該ユーザーによりなされたものとみなし、当該ユーザーは利用料その他の債務の一切を負担するものとします。

  • 第12条(禁止事項)

    1. ユーザーは本ネット上で以下の行為をできません。

      • 公序良俗に反する行為

      • 犯罪的行為に結びつく行為

      • 他のユーザー又は第三者の財産権、プライバシー権、人格権等を侵害する行為

      • その他、法律に反する行為

      • 選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為

      • 本ネットの運営を妨げ、或は運営者の信頼を毀損するような行為

      • アットアピールのプラン(セルフ、プレミアム)に関して、アットアピールが提供するプラン項目の内容以外の入力行為

  • 第13条(情報等の削除)

    1. 運営者は本ネットの運営及び保守管理上の必要から、ユーザーに事前に通知することなく、
      ユーザーが本ネットに登録した情報及び文章等を削除することがあります。

  • 第14条(本ネットの内容の変更)

    1. 運営者は、ユーザーへの事前の通知なくして、本ネットの内容を変更することがありユーザーはこれを承諾します。

  • 第15条(本ネットの内容の不保証)

    1. 本ネットの内容は、運営者がその時点で提供可能なものとします。
      運営者は提供する情報、ユーザーが登録する文章等について、
      その完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証をも行いません。

  • 第16条(本ネットの利用料金)

    1. 本ネットの利用料、算定方法等は、運営者が別途定めるとおりとし、
      ユーザーの了承を得ることなく利用料金を随時変更することができるものとしユーザーはこれを承諾します。

    2. 有料プランの方は、お振込み先の記載してある請求書を郵送いたします。
      期日内にお振込みをお願いいたします。

    3. 振り込み手数料は、ユーザーの負担とします。

    4. 運営者は、ユーザーに事前に通知することにより、随時利用料金を変更できるものとします。

    5. ユーザーは、サービスの利用料金をサービス開始、更新月の末日または2週間以内に、
      運営者の指定する銀行口座に振り込んで支払うものとします。

    6. ユーザーが、サービスの利用料金を指定の期日までに支払わない場合は、
      運営者は遅延損害金年率6%と催促手数料を請求し、ユーザーはその請求金額を支払うものとします。

    7. 運営者は、除名、登録の抹消、サービスの一時中断などの理由の如何を問わず一度支払われた利用料金は返金しません。

    8. 本サービスは初年度は無料で提供いたしますが、次年度からは年間更新費として5,000円の料金を頂戴しております。

  • 第17条(サービスの一時的な中断)

    1. 運営者は以下の何れかが起こった場合には、ユーザーに事前に通知することなく、
      一時的に本ネットを中断することがあります。

      • 本ネットのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合

      • 火災、停電等により本ネットの提供ができなくなった場合

      • 地震、噴火、洪水、津波等の天災により本ネットの提供ができなくなった場合

      • 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により本ネットの提供ができなくなった場合

      • その他、運用上或は技術上運営者が本ネットの一時的な中断が必要と判断した場合

  • 第18条(損害賠償責任)

    1. 運営者は、本ネットの変更、中止、中断及び本ネットに情報を掲載することに関して
      ユーザーや第三者が損害を被った場合でも、いかなる責任も負わないものとし、
      一切の損害賠償責任を負わないものとします。

  • 第19条(合意管轄)

    1. ユーザーは、本規約に抵触した場合の訴訟の第一管轄裁判所を熊本地方裁判所にすることを合意します。

  • 第20条(個人情報)

    個人情報は、弊社の個人情報保護マネジメントシステムに基づき適切に管理します。

    1. 個人情報の管理について
      ご提供いただきます個人情報の管理については、下記のものが責任を負います。
      会社名 九州情報サービス株式会社
      管理者 個人情報管理責任者 太田 秀哉 連絡先 TEL:096-335-7071
      E-mail:info@q-sis.co.jp

    2. 利用目的について
      個人情報は、ネットに必要な範囲でのみ利用し、それ以外の目的では使用致しません。

    3. 個人情報の第三者への開示提供・提示 上記の利用目的又は法律で定められている場合を除いて、ユーザーの個人情報を第三者に開示提供することは御座いません。

    4. 個人情報の開示・訂正・削除
      弊社が保有する個人情報について、開示、訂正又は削除を要求される場合には下記問い合わせ先までご連絡をお願い致します。尚、本手続きにあたり、ご本人であることを確認させていただくことがあります。

      【お問い合わせ先】 〒861-8044 熊本市東区神園2丁目1番1号
      アピールコミュニケーションズ
      TEL:096-335-7073 FAX:096-335-7072 E-mail:info@at-appeal.com