山形市にある根本中堂は1356年(延文元年)に初代山形城主・斯波兼頼が再建した、入母屋造・五間四面の建物で、ブナ材が全体の6割程用いられブナ材の建築物では日本最古といわれます。
堂内では、本尊として慈覚大師作と伝えられる木造薬師如来坐像をお祀りし、脇侍として日光・月光両菩薩と十二支天、その左右に文殊菩薩と毘沙門天を拝することができます。
サービス
山寺
蔵王温泉
山形市内にある蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)とともに「奥羽三高湯」に数えられる。強い酸性の硫黄泉は、皮膚に良く効き、肌を白く滑らかにするため「姫の湯」「美人づくりの湯」と言われている。温泉本来の成分を感じてもらおうと、多くの施設で源泉100%掛け流しの湯を楽しめる。
銀山温泉
尾花沢市内にある銀山温泉は、大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロマンチックに。共同浴場や足湯などもあるので銀山の湯を満喫してみては。温泉はもちろんのこと、そばや尾花沢牛などもぜひ食してみてほしい。ひとつひとつの宿が、それぞれ趣のある佇まいで、温泉街を眺めているだけでも時間を忘れてしまう。
上杉神社
米沢市にあり、『松が岬公園』(米沢城址)に位置し、上杉謙信を祀る。
山居倉庫
酒田市にある米穀倉庫である。白壁、土蔵づくり9棟からなる。夏の高温防止のために背後にケヤキ並木を配し、内部の湿気防止には二重屋根にするなど、自然を利用した先人の知恵が生かされた低温倉庫として、現在も現役の農業倉庫です。
羽黒山五重塔
鶴岡市羽黒町の羽黒山にある室町時代建立の五重塔。東北における唯一の国宝五重塔。
山形城跡
山形市にあった日本の城。日本100名城に選定されている。
鶴岡市立加茂水族館
鶴岡市にある県内唯一の市立の水族館。同館は旧加茂町の中心部に近い、日本海に面した岬に建っている。愛称は「クラゲドリーム館」。